2019年あたりから毎朝オートミールを食べるようになり、パンを常食していた以前よりも体調がよくなった実感を持つわたし。
日本では2020年ごろから人気が出てきたオートミール。
この記事では、以下のことがわかります。
- オートミールとは
- なぜオートミールが人気なのか
- フランスのオートミール事情
この記事を読み終えると、なぜオートミールが人気の食材なのかがわかり、まだオートミールを食べたことがないあなたも食べてみたいと感じますよ!
オートミールってなに?
オートミールとは、オーツ麦(=エンバク)を脱穀し、蒸してローラーでフレーク状に加工され食べやすくした穀物(麦)食品のこと。
*「オートミールってなに?」「ダイエットにいいの?」という疑問は、以下の記事に詳しく書いています。
オートミールは、ビタミンやミネラル、タンパク質、食物繊維が豊富。
特に、水溶性食物繊維のβ(ベータ)グルカンが多く含まれるのが特徴。
βグルカンのメリットは主に以下の4点が挙げられます。
- 悪玉コレステロールと言われるLDLを減らす
- 血糖値を下げインスリン反応を抑える
- 満腹感が増す
- 消化器官内の良性バクテリアを増殖させる
*オートミールのメリット・デメリットに関しては、以下の記事をご参照ください。
オートミールの栄養メリットを最大限に得たいなら、オーガニックのオートミールを選びましょう。
なぜオートミールが人気なの?
日本では2020年ごろから人気が出始め、2021年のトレンド食となったオートミール。(この項末にある「参照記事」より)
どの記事にも共通しているのが、「ダイエット食材」として注目された、ということ。
これは少量のオートミールで満腹感が得られる効果としてダイエットにつながるからでしょう。
そのほか、なぜオートミールが人気となったのか?の理由として、以下の3つが挙げられます。
みんな買った!みんな食べた!大人気だった“今年の料理”は?「食トレンド大賞2021」の大賞を発表(クックパッド)
2021年トレンド料理ワード大賞は「マリトッツォ」、インスタ投稿は下半期で2.5倍 アレンジ版「〇〇トッツォ」も誕生、店頭から家庭にも広がり全国的なブームへ(2位:オートミール)(アイランド株式会社)
コロナ禍2年目 消費財市場の動向は? 2021年の売れたものランキング(知るギャラリー)
1. 米化できてアレンジしやすい
2021年のトレンドとして、お米の代わりに食べる、主食として米のように食べる「米化」が特に注目されました。
オートミール(米化にはロールドオーツがおすすめ)を水でふやかすだけで、炊いたご飯の代わりになる手軽さ。
- 米化したオートミールの上に納豆をのせたら、そのまま納豆ごはんに。
- 上の写真は、オムライス風オートミール。
- 簡単なのは、お茶漬けのもとを振りかけて、お湯をかけるだけのオートミール。
などなど、アレンジメニューは無限。
ご飯(白米)だと100gで約168カロリー。(100gのご飯だけではものたりないはず)
オートミールだと30gを米化すれば充分な量で、カロリーは約113kcal。
米化で炭水化物の摂取量が減り、オートミールの栄養が摂取でき、自然と体重が減る。
オートミールは、健康的に痩せる理想的な食材と言えるでしょう。
*オートミールの米化なら以下のレシピ本がいちばん人気です!
2. 調理がしやすい(=時短になる)
オートミールが人気な理由のひとつに、調理がしやすく、調理に時間がかからない、というのもあります。
現代人はなにかと忙しい。
とはいえ体が資本だから、健康的な食事はしたい。
そんな人にオートミールは最適です。
たとえば、ご飯(米)を食べようとすると、炊飯器を使っても、浸水時間から炊きあがりまで最低でも1時間はかかります。
その点、オートミールなら思い立った時に準備し始めて、ほんの数分でできあがり!
(=30gのオートミールに倍量の水を入れて、1分程度レンチン!)
これに納豆をかけたら、充分ヘルシーな朝ごはんとなります。
また、翌日の朝に食べる用に「オーバーナイトオーツ」(上の写真)を用意しておけば、冷蔵庫を開けたら朝ごはんがすぐ食べられます。
写真にあるのはオートミールにフルーツやチョコレートスプレッドをのせて甘系のオーバーナイトオーツですが、味付けはお好みで。
ポリッジ(おかゆスタイルのオートミール)やオーバーナイトオーツの作り方は、以下の記事を参考にしてください。
3. 保存がきく
「カラダにいいのは、野菜やフルーツ。」
なんども耳にしているフレーズ。
そうですよね。
保存できるものでヘルシーな食材、と言えば(加工食品をのぞく)、
- ナッツ、シード系
- 乾燥食材(高野豆腐、海藻類など)
ヘルシーだけど、たくさん食べるものではありません。
ナッツやシード(チアシードやフラックスシードなどのたね類)はカロリーも高い。
そんな中、オートミールは主食となり、毎日食べても飽きず、1食分のカロリーも穀類の中では低い。
もちろん、オートミールだけ食べていれば健康、ということはありません。
しかし、オートミールの買い置きがあれば、お米を炊くより時短で準備ができ、とりあえず何か健康的なものが食べられる、という安心感があります。
オートミールは、未開封なら最低2年は保存が可能。
開封後でも1年は大丈夫ですし、たとえ賞味期限切れでも風味や栄養分が落ちはするけど、食べることはできます。
食品棚に1袋のオートミールがあれば、何か食べられるものがあることで、ひとまず安心感があります。
*ロールドオーツより早く準備ができ、ポリッジ向きなクイックオーツは、1袋常備しておくと便利です。
海外のオートミール事情(フランス)
ここではフランスで売られているオートミールに関してお話しします。
興味ない方はスルーして、次の「まとめ」に進んでください。
わたしの在住地のフランスでのオートミール事情。
日本では一般的に「オートミールは、欧米では昔から一般的」と伝えられることが多いです。
が、この場合の欧米はイギリスやアメリカ、カナダのこと。
フランスでオートミールが日本のようにトレンドになってきたのは、2018年ごろから。
フランスでは、オートミールの健康効果が注目されるようになる前からもオーツ麦栽培は行われてきました。
が、それは酪農の飼料として。
フランス人の朝食のメインはやはりパン(バゲットやクロワッサン)。
オートミールを朝食に常食する人は主流派ではありませんが、スーパーやオーガニックショップでは必ず置いてあります。
フランス語圏で売られているオートミールのパッケージには、当然ロールドオーツとかクイックオーツとは書かれていません。(それ、英語だからね)
フランス語ではオートミールを「(un) flocon d’avoine」と言います。
「flocon」はフレークの意味。「avoine」はオーツ麦。
ロールドに当たるのが、「gros」。英語で言う「large(大きい)」。
クイックに当たるのが、「petit」。英語で言う「small(小さい)」。
*パッケージに「flocons」と「s」が付いているのは、複数形の意味。
「グルテンフリー」と表記されたオートミールも主にオーガニックショップで売られています。
フランス語でグルテンフリーは「sans gluten」です。
また、上の写真にあるようなそのまま食べることができるフレーク状のオートミールもあります。
これだと、そのままミルクをかけたり、ヨーグルトに加えて食べられます。
いわゆるコーンフレークのようなシリアルタイプ。
わたしはヨーグルトに加えて食べることが多いです。
フランス(スイス)のオートミール価格
オートミールを常食&常備するようになって2021年で数年経ちました。
フランスのスーパーで見かけるオートミールは、オーガニック(フランスではビオと言う)製品が主流です。
1袋500gというのが一般的。
気になるお値段は、1袋€1.50-2.00が相場。
日本円で1袋(500g)約200-270円ほど。
わたしはスイス国境沿いに住んでいるので、オートミールはスイスで買っています。
通常はフランスで食料品を買う方が安いですが、なぜかオートミールはオーガニックでもスイスで買う方が安いので。
いつも買うオートミールの値段は1.20スイスフラン。(1袋500g)
日本円で約150円ほど。
スイスに来たらオートミール買い溜めしましょう!ww
まとめ:なぜオートミールが人気なのか
オートミールとは、オーツ麦(=エンバク)を脱穀し、蒸してローラーでフレーク状に加工され食べやすくした穀物(麦)食品のこと。
オートミールは、ビタミンやミネラル、タンパク質、食物繊維が豊富な食材。
日本では2020年ごろから人気が出始め、2021年のトレンド食となったのは、「ダイエット食材」として注目されたから。
オートミールの人気が出た理由を本記事では3つ挙げました。
- 米化ができ、アレンジがしやすい
- 調理がしやすい(時短になる)
- 保存がきく
どうしてオートミールでダイエットができるのか?はオートミールが人気な理由のひとつ。
これは少量のオートミールで満腹感が得られる効果としてダイエットにつながるから。
ご飯(白米)だと100gで約168カロリー。(100gのご飯ではものたりない)
オートミールだと30gを米化すれば充分な量で、カロリーは約113kcal。
米化で炭水化物の摂取量が減り、オートミールの栄養が摂取でき、自然と体重が減る。
オートミールは、健康的に痩せる理想的な食材。
実はわたしの身内でもオートミールを食べ始めて数キロ体重が落ちた、という実例があります。
基本的に米化して食べているとのこと。
オートミールはアレンジがしやすく、飽きがこない食材。
その上栄養バランスもいい。
味は好みにもよりますが、簡単レシピから試してみて、おいしいと感じたら続けて食べていくのがいいでしょう。
まだオートミールを食べたことがないなら、ぜひ一度試してみてください。
*日本人に人気のロールドオーツです↓
*甘系の簡単レシピなら、こちら↓