【フランス】冬旅に最適なスポットまとめ(クリスマスマーケット&スキーリゾート)
- 2016.12.11
- winter resort, world heritage site
冬になると寒くて家に閉じこもりがち。 もちろん身体を休める期間なのでそれもいいですが、たまには外へ出て身体を動かすことも必要です。そんな冬出かけてフランスの楽しいスポットをまとめてみました。
アラフィフから人生発見!旅行・ヘルシーライフスタイルブログ
冬になると寒くて家に閉じこもりがち。 もちろん身体を休める期間なのでそれもいいですが、たまには外へ出て身体を動かすことも必要です。そんな冬出かけてフランスの楽しいスポットをまとめてみました。
2015年夏、両親がフランスにやって来た際に一緒に行った1泊旅行ばなしです。 山好きな両親が行きたかったところは、スイスのツェルマット(マッターホルンが見える町)とフランスのシャモニーでした。
2015年夏、両親が初めてヨーロッパにやってきた際、2度の1泊旅行をしました。 (もうひとつはフランスのシャモニー。モンブランの麓の町です。) そのまず最初がリタイア後に山登りが趣味となった両親の一番行きたかったところ、マッターホルンをのぞむツェルマットです。
平泉を周った後は、一ノ関から八戸まで再び東北新幹線に乗り、青森県入りしました。
スキーをしない人でも楽しめるスキーリゾート「Megève(ムジェーブ)」。 自宅からもそれほど遠くはない(同じオート=サヴォア県にあります。)、フレンチアルプスで最初にスキーリゾートとして作られた町です。モンブランをのぞむシャモニーにも近いリゾート、と言っても日本ではあまり知られていないムジェーブを訪れる前に知っておくといいチェックリストを交えながらお伝えします。
突然ですが、私はスキーしません。 ただ昔はしてました。スキーもスノボも。でもいつまでたっても上達しない自分に嫌気がさして辞めちゃいました。 現在スキーヤーなら願ってもないロケーションに住んでいても、スキーしたいと感じることもなく、今に至る、といったところでしょうか。 経済的なこと以上に、いくら近いとはいえスキー場まで出かけて、ウエア着て、ギアの準備して、という一連の作業すべてを面倒と感じてしまうことです。ハイ、ぐーたらなんですわたし。ww
スイスの首都があるベルンがあるベルン州に位置するグシュタード。 スキーリゾートとして知られるこの町は「この世の楽園」と称されるものの、町の性格からいってちょっと一般人には縁遠い感じですが、もちろん誰でも訪れることはできます。