九州地方 PR

九州の珍しい霊場巡り 九州88箇所108霊場と篠栗四国88箇所

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

弘法大師(空海)にまつわる寺院、
つまり真言宗寺院巡りを
ライフワークにしているわたしたち夫婦。

2014年6月の九州の旅でもいくつか拝観しました。

その際に参考となるのが全国各地にある巡礼です。

今回の記事では九州で見つけためずらしい
2つの巡礼を紹介します。

記事内でわかる巡礼は以下の2種類です。

  • 九州88箇所108霊場
  • 篠栗四国88箇所(福岡県)

【福岡】糸島で見逃せないスポットはもみじと石像が美しい千如寺福岡で注目を浴びる人気の観光地「糸島」。 糸島は博多駅から車で約40分ほどで行くことができる海沿いの町。 自然、歴史に加え、...

世界最大級の涅槃像のある「南蔵院」


福岡市の西部にある篠栗(ささぐり)町。

篠栗にある高野山真言宗寺院「南蔵院(なんぞういん)」は
あまり知られていない篠栗四国88箇所
という霊場めぐりの第1番寺院です。

南蔵院は篠栗四国の総本寺とされています。


わたしたちはレンタカーで行きましたが、
電車で行くこともできます。

電車でのアクセスは
博多駅からJR篠栗線で城戸南蔵院前駅で下車です。

寺院周辺には結構大きな駐車場があり、
ツアーバスも停まっていました。

韓国人観光客もかなり目にしたので、
有名寺院のようでした。

南蔵院にある世界最大級の涅槃像が目当てな人
がほとんどかと思います。

最初の写真にあるのがその頭の部分。

その大きさたるや

全長41m
横になった状態の高さが11m
重さ300トン

ブロンズ製の涅槃像としては世界最大!
篠栗観光協会サイトの説明より)

それゆえ全体像を捉えるのはかなり厳しく、、、


こんな感じにしか撮れませんでした、、、。
広角レンズが必要です。

もしくはだいぶ後ろに下がればカメラに収まるかも。

このような被写体を撮影するならスマホ用の広角レンズが便利!


南蔵院には涅槃像だけではなく、
境内には五百羅漢像が並んでいたり、


ご神木の雷人様と呼ばれている杉の木もあります。

こちらはかなり印象的でした。

古来より被雷した木は神が宿ると言われているらしく
雷人様が彫られています。

かなり広い境内には見どころ満載。

なのである程度時間をかけて拝観してください。

南蔵院
拝観時間:9:00-17:00
拝観料:無料

見つけにくいけど心が洗われる「五塔の滝」


上記南蔵院と同じ篠栗町に
五塔の滝と呼ばれる流れが五段に分かれている
滝があるとのことで立ち寄ってみました。

車でなら南蔵院からすぐ。

ただ見つけにくい場所にあります。

写真では五段に分かれているようには見えません。

五段の様子を撮影しようと思ったら
滝つぼに降りないと無理な感じでした。

この滝の脇にいいお顔をしたお地蔵さんもいました。

五段に分かれている様子が見られなくても
滝のそばに行くだけで心が洗われる気がしました。


こちらは篠栗88箇所の中の70番札所。

寺名というのはないようで
「五塔の滝」というのが札所名のようです。

馬頭観世音菩薩が本尊とのことですが、
どこにご本尊が祀られていたのかよくわからず。

駐車場も不明だったので
上の写真のすぐ手前に停めちゃいました。

特に問題はなさそうでした。

篠栗88箇所は篠栗町内にある寺院ばかりです。

全長は約50km。

3泊4日ほどで歩き遍路ができるので
まず最初に挑戦してみるといいかもしれませんね。

篠栗四国88箇所に関しては
下記のサイトがわかりやすいので
ご参考にしてください。

篠栗四国八十八ヵ所http://sasaguri88.la.coocan.jp

また御朱印集めがお好きな人なら
篠栗88箇所でも御朱印が得られるので
納経帳(御朱印帳)の持参をお忘れなく!

九州88箇所の88番「鎮国寺」

ここから紹介するのは九州88箇所108霊場めぐりです。

こちらは九州全域に広がる真言宗寺院を巡るお遍路さん。

車で周っても10日から14日ほどかかるという長丁場です。

この霊場めぐりを知ったのは旅の途中だったこともあり、
もちろん全てを拝観しようとは思わず、
自分たちの旅路で立ち寄ることができそうなお寺だけ拝観しました。

後から知りましたが、
博多駅近くの東長寺は
霊場めぐりの1番札所でした。

博多駅から徒歩で行ける穴場の観光地【寺社めぐり】 福岡の中心部って観光するようなところあるの? 福岡は屋台グルメに代表されるグルメ・美食のまちというイメージが強く観光と...

東長寺が弘法大師による最初の建立寺院
ということを考えれば当然ですね。


福岡で拝観したのは東長寺と
宗像市にある「鎮国(ちんこく)寺」。

もうひとつ拝観したのが糸島にある千如(せんにょ)寺でした。

▼千如寺に関しては下記の記事をご参照ください。

【福岡】糸島で見逃せないスポットはもみじと石像が美しい千如寺福岡で注目を浴びる人気の観光地「糸島」。 糸島は博多駅から車で約40分ほどで行くことができる海沿いの町。 自然、歴史に加え、...

福岡市から車で1時間ほどの距離にある宗像市。

鎮国寺は有名な宗像大社のすぐそばにあります。

真言宗御室派の寺院で弘法大師とも縁深い歴史あるお寺。

季節ごとに花が咲き乱れる花のお寺とも知られています。


この石段の脇には四国88箇所の石仏が並び、
そのまま進むと奥の院に通じます。

そこにたどり着く前に蚊に刺されまくって途中で断念しました ww


こちらは88箇所の石仏ではなく、
境内にあった石仏だったかと思いますが、
なかなかいい石仏さまに出会える寺院です。

▼石仏好きな方におすすめな本です。


鎮国寺の駐車場前にあった九州88箇所霊場一覧の看板。

こちらの霊場は正式には「九州八十八ヶ所百八霊場会」です。

なぜ108霊場なのかはサイトに説明がないので良くわかりません。

ただ全て真言宗寺院なので、
わたしたちのような真言宗フリークにはもってこいの巡礼と言えます。

九州八十八ヶ所百八霊場会http://www.kyushyu88.com

鎮国寺
拝観時間:8:00-17:00
拝観料:無料

まとめ:九州の珍しい霊場巡り 九州88箇所108霊場と篠栗四国88箇所

旅をしながら得られる情報は現地に根ざしていて
すぐに行動に移しやすいもの。

九州88箇所めぐりも篠栗88箇所も
現地に行かなければ知ることもなかった情報でした。

篠栗88箇所は短期旅行でも征服できそうな
はじめやすい霊場めぐり。

九州88箇所はライフワークとして取り組んだ方が
良さそうな長丁場な札所巡礼ですが
四国88箇所のように現地での経験が素晴らしい思い出となり
今後の生き方にもプラスの影響となることでしょう。

巡礼は旅とは多少異なる経験でしょうが
さまざまなことを発見できることには変わりありません。

今回の記事が九州&篠栗88箇所めぐりを検討している方だけでなく
いつもとは違った経験を探しているあなたにも
何か役立てたら嬉しいかぎりです。

▼巡礼には欠かせない御朱印帳

▼寺院・石仏好きにおすすめな本

博多駅から徒歩で行ける穴場の観光地【寺社めぐり】 福岡の中心部って観光するようなところあるの? 福岡は屋台グルメに代表されるグルメ・美食のまちというイメージが強く観光と...
ABOUT ME
ひさよ
旅好き(32か国)50代女性のひさよです! スイス国境近くフランス在住12年 / 愛知県出身。 フランス・スイスを中心に実際に訪れてよかった国内外の観光情報をおとな女性向けにホンネで語ります。このブログが慌ただしい日々における暮らしの清涼剤になれたらいいなぁと思っています。