バルセロナといえば、
「サクラダファミリア」!
2023年現在も建築中の誰もが知る超有名な教会です。
バルセロナに行くのが初めてなら必ず訪れておきたいスポット。
とはいえ誰もが行きたいスポットなので
いきなりサグラダファミリアに行っても
簡単に中へ入場とはいけません。
今回の投稿ではサグラダファミリア入場チケットの入手方法や
訪問の際の注意点に関して解説していきます。
サグラダファミリアは「アントニ・ガウディの作品群」
として世界遺産に登録されています。
サグラダファミリアに関しては
「生誕のファサードと地下聖堂」のみが世界遺産。
他のガウディ作品に関しては以下の記事をご参照ください。
サグラダファミリア入場チケットは事前に購入
実はわたし自身が朝イチにサグラダファミリアに行けば
当日券を買えるものだとばかり思ってました。
が、一緒に旅した友人からの
バルセロナ旅2週間前のメッセージ↓↓
すぐにチケット予約サイトを見てみると、
チェックした週のチケットは既に売り切れ!
これはヤバイと感じて、
数日後すぐにオンラインで事前購入しました。
わたしたちがバルセロナを訪れた時期が
ちょうどイースター休暇中でした。
バルセロナは大人気の旅の目的地。
多くの人がバルセロナにやって来ると予想される時期は特に、
そしてそうでなくても事前にチケット購入しておくことは必須です。
チケット予約しても実際には入口で並ぶことにはなります。
でも時間指定したチケットがあればちゃんと中に入れます!
実際、入場待ちをしていた時、アジア系の家族の人が
「当日券はあるか?」
と行列整理してる係員に聞くと、
「今日から週末にかけては全てチケットは売り切れ!」
と言われてました。
個人旅行者の場合は、
サグラダファミリアのオフィシャルサイト
もしくはアクティビティサイトで
入場チケットを事前購入しておきましょう!
オフィシャルサイトなら
コミッションなしの正式な価格で
9名分までチケット購入ができます。
ただオフィシャルサイトでは英語かスペイン語のみ。
「日本語で購入したい!」
という場合はオフィシャルサイト以外で購入できます。
公式サイト以外では
日本語での事前購入ができます!
- サグラダファミリア公式サイト(英語・スペイン語)
- ゲット・ユア・ガイド (他のツアーとの組み合わせも有)
- ベルトラ(他のガウディ建築をめぐるツアーも有)
- 楽天トラベル観光体験(楽天ポイントが使える)
- KKday(日本語ガイド付も選択可能)
サグラダファミリア入場チケットの種類
サグラダファミリアに入場できる
公式サイトのチケットには4種類あります。
(チケットの種類&価格は2023年現在)
- SAGRADA FAMÍLIA(サグラダファミリアアプリオーディオガイド(日本語有)入場チケット): 26€
- SAGRADA FAMÍLIA WITH GUIDED TOUR(サグラダファミリアアプリオーディオガイド(日本語有)+ガイド付き(日本語無)入場チケット): 30€
- SAGRADA FAMÍLIA WITH GUIDED TOUR & TOWERS(サグラダファミリアアプリオーディオガイド(日本語有)+ガイド付き(日本語無)+1つの塔入場チケット): 40€
- SAGRADA FAMÍLIA & TOWERS(サグラダファミリアアプリオーディオガイド(日本語有)+1つの塔入場チケット): 36€
わたしたちは塔にまでは登らなくてもいいやと思い、
友人はオーディオガイド付き25€チケット、
わたしは入場券のみの17€チケットを
同時間入場できる時間帯で予約しました。
(この価格は2019年当時。当時はオーディオガイドでした。)
ちなみに18:30の入場。
わたしがオーディオガイド無しにしたのは、
写真を撮るのに邪魔になると思ったから。
他の人が使っているオーディオガイドの機器を見たら
やっぱり写真撮影には邪魔になりそうなスタイルでした。
これは2019年当時の話で、
2023年現在は公式アプリをダウンロードして
その中にあるオーディオガイドを聴くシステムになってます。
公式アプリ内にガイドをダウンロードできるようにもなってるので
以前よりテクノロジーが進歩してます!
それもあって各チケット値上がりしてますね…。
塔に登りたい場合は2つある塔のひとつにしか登ることができません!
両方登りたい場合は同じチケットをもう1枚購入する必要があります。
2つの塔とは下記のとおり。
- 生誕のファサード側(上の写真左)
- 受難のファサード側(写真右)
塔に登っていないのでどのような状況なのかはわかりませんが、
上りはエレベーター、下りは歩き。
足腰に不安のある方には不向きです。
チケットの事前購入は2ヶ月後まで可能。
(公式サイトの場合)
バルセロナを訪れる日程が決まったら
早めに予約しておきましょう!
公式サイト以外では
日本語での事前購入ができます!
- サグラダファミリア公式サイト(英語・スペイン語)
- ゲット・ユア・ガイド (他のツアーとの組み合わせも有)
- ベルトラ(他のガウディ建築をめぐるツアーも有)
- 楽天トラベル観光体験(楽天ポイントが使える)
- KKday(日本語ガイド付も選択可能)
サグラダファミリアを撮影する最適な場所や時間帯
夕方の時間帯にしか訪れていませんが、
太陽の方向を考えてサグラダファミリアを撮影する
最適な場所や時間帯を考えてみました。
まずは外観の写真撮影。
多くのレビューをみると、
朝早い時間帯の方が人の数は少なめ。
これは撮影にはいい条件です。
また生誕のファサード側を撮影するにも順光。
こちら側がお好みな人には
午前中早めの時間がオススメです。
また場所的には目の前にある公園の池の向こうからが
距離的にも全貌が入りやすいです。
上の写真がその場所。
夕方だとたくさんの人だかりですが。
午後だと、上の写真にある受難のファサード側が順光になります。
こちら側にも道路を挟んで公園がありますが、
木が邪魔になりそうな感じでした。
個人的には受難のファサード側の方が
シンプルな作りで気に入りました。
生誕のファサード側が聖堂への入口でもあり、
より人が多いです。
聖堂内はというと、
ガウディは光の効果を狙ってこのようなデザインにしたんだろうな、
と思える作りです。
反対側のステンドグラスも逆からの
西日の影響を受けてかこちらも綺麗!
朝イチだとここまで明るくは見えない可能性の方が
高いと思われます。
聖堂内の光の効果(晴れているかにもよりますが)
を考えると午後それも夕方がおすすめ。
多くの人が訪れる時期(=4月から9月)の
4月にサグラダファミリアに行ったら
やはりたくさんの人がいました。
この時期は写真撮影には不向き。
ただ中に入らないなら、
夜のライトアップ時間帯を狙う、
という方法もあります。
夜だと不安、と感じる人もいるでしょうが、
被写体がサグラダファミリアなので1人っきりとなる
ことは稀でしょう。
サグラダファミリア訪問に関する注意点
サグラダファミリア聖堂内に入る際に
知っておきたい情報を記載しておきます。
サグラダファミリア聖堂開館時間
サグラダファミリアは季節により開館時間が異なります。
- 11月から2月:9:00-18:00
- 3月&10月:9:00-19:00
- 4月から9月:9:00-20:00
- 12月25日、26日、1月1日、6日:9:00-14:00
*日曜日はいつも10:30からの入場となります。
(閉館時間は各時期と同じ)
その他特別行事があるような場合は開館時間に変更があります。
サグラダファミリアへのアクセス方法
メトロでのアクセスが一番わかりやすいです。
L2かL5のラインで「Sagrada Família」駅下車すぐ!
聖堂への入口は個人旅行者の場合、
生誕のファサード側にあります。
サグラダファミリア聖堂内での服装
サグラダファミリア聖堂内へ入る場合には
服装の規定があります。
以下の服装は禁じられています。
(特に夏場の服装に注意)
- シースルーの服
- 肩や背中、お腹が出る服
- ひざ丈より上にくるズボンやショートパンツ
- 裸足
サグラダファミリア聖堂内での写真撮影
写真撮影目的で聖堂内へ入る方も多いでしょう。
聖堂内では三脚は使えません。
その他のルールに関しては
オフィシャルサイトをご参照ください。
まとめ:サグラダファミリアは事前チケット入手必須!
バルセロナを訪れてサグラダファミリアに行かない、
という人はほぼいないでしょう。
それゆえ聖堂内へ入るチケット確保が何よりも必須。
訪れる人が少ない冬だとしても
事前にチケットを買った方がいいです。
公式サイト以外では
日本語での事前購入ができます!
- サグラダファミリア公式サイト(英語・スペイン語)
- ゲット・ユア・ガイド (他のツアーとの組み合わせも有)
- ベルトラ(他のガウディ建築をめぐるツアーも有)
- 楽天トラベル観光体験(楽天ポイントが使える)
- KKday(日本語ガイド付も選択可能)
好みが分かれる建築物ですが、
それほど興味がなくても
初めてのバルセロナなら
行ってみる価値はあります。
(わたし自身が特に興味ないまま訪れましたが
やはりあまり好みじゃないことがわかりました ww
それでも行ってよかったです。)
ちなみに2019年当時は2026年完成予定だったサグラダファミリア。
しかし新型コロナの影響で
2026年完成予定は無理だろうと見られています。
それでも公式サイトには2023年時でも
2026年に完成予定とされています。
2026年注目しましょう!ww