フランス PR

【フランス】ブルゴーニュ地方のおすすめシャトー2軒(ポマール&サントネイ)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブルゴーニュ地方といえばワイン。
シャトーめぐりならどこに行くといいの?

ワイン好きならブルゴーニュ地方は最適なエリア。
いくつものシャトーが点在していて
テイスティングや見学ができます。

今回の記事では
コート・ド・ボーヌ地域で
おすすめのシャトー2軒

・シャトー・ド・ポマール
・シャトー・ド・サントネイ

を紹介します。

【フランス】ブルゴーニュ地方で訪れたい3つの村や町(途中のワイン畑風景も必見) ブルゴーニュといえばワインが有名。ワインに興味がなくても楽しめるの? ハイ!ブルゴーニュはワインだけじゃなく美しい村やのどかな風...

 

ブルゴーニュはフランスのどこにあるの?

Wikipediaのスクリーンショットより

 

まずはブルゴーニュ地方の場所から。

ブルゴーニュ地方はフランスの中東部にある地域。
パリから見ると少し東。

ワインの産地としてボルドーと並ぶ有名なエリアです。

パリからはTGV(フランスの新幹線みたいな高速列車)で
後述するディジョンまで約1時間半で行くことができます。

ただブルゴーニュ地方をまわるにはやはり車が便利。
ぜひレンタカーして美しいブルゴーニュ地方を堪能してください。

 

洗練されたシャトー・ド・ポマール(Chateau de Pommard)


シャトー・ド・ポマール(Chateau de Pommard)は
その名のとおりポマールという村にあるシャトー。


この村自体も絵になる街並みなので
シャトーを訪れる前後にチラッとだけでも
歩き回ってみてください。


村はずれにはブルゴーニュらしい
ワイン畑が広がる風景も見られます。


シャトー入口前にはこんなトピアリーガーデンも。
ここも必見な庭です。


毎日9時半から18時半までツアーや試飲サービスを行なっているこちらのシャトー。

さりげなく掲げられたシャトーの看板からして
洗練された様子がうかがえます。


受付を通りすぎると大きな噴水が出迎えてくれます。

ブルゴーニュ地方はおそらく秋がいちばん美しい。
あちこちで美しく色づいた風景が見受けられます。


わたしたちはシャトーツアーに参加はしませんでした。

そんな人でも好き勝手に見学できるのが嬉しい。
こちらのシャトーは絵になる箇所が多くて
いっぱい写真撮りたくなります。


敷地内には炭を使ったアート作品があちこちに展示されていました。

アートが周りの風景にうまく溶け込んでいて
どこもポストカードみたい。


おみやげとして購入したワインは上の写真とは違うものでしたが
ディスプレイのセンスが素敵で許可を得て
上の写真を撮らせてもらいました。

シャトー内のショップもとても洗練された雰囲気で
店員さんもとてもエレガントな男性。

何度もテイスティングを勧めてくれましたが、
「これから長い距離運転しないといけないから。」
と丁重にお断りしました。

購入するだけでもあれこれ試飲させてくれる
寛大なシャトー。

ツアー参加不参加にかかわらず
ショップだけ、敷地見学だけでもOK。

気軽に立ち寄ることができるので
ぜひのぞいてみてください。

シャトー・ド・ポマールhttps://www.chateaudepommard.com

ポマールは赤ワインが何よりおいしいです!

独特の屋根模様が美しいシャトー・ド・サントネイ(Chateau de Santenay)


サントネイという町はボーヌの南にあるこれまた小さな村。

上の写真はサントネイにある
シャトー・ド・サントネイ(Chateau de Santenay)の周りの風景。


こちらのシャトーも前述のポマール同様
ツアーに参加しなくても自由に敷地内をまわることができます。

*シャトーの受付兼ショップの入口に
「庭園内は自由に散策どうぞ」と看板がありました。


入口のゲートからまっすぐ進むと
ブルゴーニュ地方独特の屋根の模様が施された
シャトーがどーんと現れます。


木に隠れてますが立派な建築物。


シャトーの周りは綺麗な黄金色に染まっていました。

秋にブルゴーニュ地方へ行くといいという理由
わかっていただけますか?

この時はシャトーの庭園を歩き回っただけで
ワインも試飲せずさよならしちゃいました。

見た目は圧倒されるシャトーですが
そんな感じで気ままに入ることができる
お気楽さがフランスのいいところ。

シャトーで試飲はしませんでしたが
ランチで入った町のレストランで
サントネイの白ワインをいただきました。
フルーティで飲みやすく美味しかったです。

シャトー・ド・サントネイhttp://www.chateau-de-santenay.com

サントネイワインは上記のポマールより
お値段的にも気軽に飲める日常づかいワインです。

 

ブルゴーニュワインに関して
日本語でいちばんわかりやすく
説明されているサイト:https://www.bourgogne-wines.jp

まとめ:ブルゴーニュ地方のおすすめシャトー2軒

ワイン好きでも特に興味なくても
気軽に入ることができる
ブルゴーニュ地方のシャトー2軒

ポマールとサントネイを紹介しました。

単なる観光としてシャトー内を散策するだけでも
楽しいのでぜひ訪れてみてください。

【フランス】ブルゴーニュ地方で訪れたい3つの村や町(途中のワイン畑風景も必見) ブルゴーニュといえばワインが有名。ワインに興味がなくても楽しめるの? ハイ!ブルゴーニュはワインだけじゃなく美しい村やのどかな風...

 

ABOUT ME
ひさよ
旅好き(32か国)50代女性のひさよです! スイス国境近くフランス在住13年 / 愛知県出身 フランス・スイスを中心に実際に訪れてよかった国内外の観光情報をおとな女性向けにホンネでお伝えします。国内外レアな旅先が多く登場。またカフェやチョコレート情報もお届け。